電気工事士の年収・給料

  • 2017年(平成29年)電気工事士(電気工)
  • 平均年収:496.6万円
  • 平均月収:34.2万円
  • 年間賞与:85.6万円

電気工事士(電気工)の2017年(平成29年)の平均年収・給料・ボーナス、過去の年収も公開。


電工、電路工、ケーブル接続工、内線工、外線工、高圧線工、配線工が含まれます。

電気工事士の平均年収統計

合計男性女性
平均年収496.6万円498.4万円254.4万円
平均月収34.2万円34.3万円19.1万円
年間賞与85.6万円86.1万円25.1万円
平均年齢38.8歳38.8歳41.8歳
勤続年数12.4年12.4年7.3年
労働時間173時間173時間169時間
対象者数77280人76680人600人

※厚生労働省の賃金構造基本統計調査の統計データより

企業規模別

平均年収合計男性女性
大企業579.0万円581.3万円288.5万円
中企業463.5万円464.2万円220.1万円
小企業476.1万円478.2万円247.2万円
平均給料合計男性女性
大企業37.5万円37.6万円19.9万円
中企業31.8万円31.9万円17.0万円
小企業33.6万円33.8万円19.0万円

※賃金構造基本統計調査から企業規模1000人以上を大、100から999人を中、10人から99人を小企業としました。

推移データ

電気工事士 平均年収

合計男性女性
2017年496.6万円498.4万円254.4万円
2016年470.7万円472.5万円311.1万円
2015年454.6万円456.6万円289.5万円
2014年440.1万円441.2万円299.4万円
2013年426.6万円428.6万円256.6万円
2012年450.8万円451.6万円342.2万円
2011年427.7万円464.2万円379.1万円
2010年444.9万円446.2万円270.4万円

※厚生労働省の賃金構造基本統計調査の統計データより

年代別・男女別 年収・給料

電気工事士の2017年(平成29年)の性別・年代別平均年収・給与・年間賞与です。

※厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」の統計データより算出しました。

電気工事士年収男女比較

電気工事士の年代別平均年収の推移表です。

電気工事士の20代(男性・女性)平均年収・給料

20代の年齢階層別から算出。
年収平均 330万円
男性年収 408万円
女性年収 174万円

20代前半(20歳~24歳)の平均年収・給料

男性女性
平均年収362.2万円– 万円
平均月収25.6万円– 万円
年間賞与53.9万円– 万円

20代後半(25歳~29歳)の平均年収・給料

男性女性
平均年収454.1万円174.8万円
平均月収30.9万円14.3万円
年間賞与82.6万円2.4万円

電気工事士の30代(男性・女性)平均年収・給料

30代の年齢階層別から算出
年収平均 377万円
男性年収 519万円
女性年収 236万円

30代前半(30歳~34歳)の平均年収・給料

男性女性
平均年収487.7万円224.3万円
平均月収33.0万円17.5万円
年間賞与91.2万円13.9万円

30代後半(35歳~39歳)の平均年収・給料

男性女性
平均年収551.7万円248.2万円
平均月収36.7万円19.4万円
年間賞与111.3万円14.9万円

電気工事士の40代(男性・女性)平均年収・給料

40代の年齢階層別から算出
年収平均 433万円
男性年収 593万円
女性年収 273万円

40代前半(40歳~44歳)の平均年収・給料

男性女性
平均年収563.3万円230.5万円
平均月収39.1万円17.4万円
年間賞与93.5万円21.1万円

40代後半(45歳~49歳)の平均年収・給料

男性女性
平均年収624.5万円316.9万円
平均月収43.2万円21.6万円
年間賞与105.2万円56.6万円

電気工事士の50代(男性・女性)平均年収・給料

50代の年齢階層別から算出
年収平均 414万円
男性年収 579万円
女性年収 248万円

50代前半(50歳~54歳)の平均年収・給料

男性女性
平均年収586.4万円257.3万円
平均月収40.2万円18.7万円
年間賞与102.9万円32.2万円

50代後半(55歳~59歳)の平均年収・給料

男性女性
平均年収572.9万円239.4万円
平均月収39.2万円17.7万円
年間賞与102.3万円26.2万円

電気工事士(男性) 都道府県別

2017年(平成29年)都道府県別の平均年収です。

都道府県平均年収
北海道457.9万円
青森404.5万円
岩手338.2万円
宮城807.2万円
秋田371.9万円
山形393.2万円
福島446.9万円
茨城512.8万円
栃木371.4万円
群馬657.3万円
埼玉483.6万円
千葉494.0万円
東京605.0万円
神奈川592.1万円
新潟407.2万円
富山455.8万円
石川446.7万円
福井516.6万円
山梨530.4万円
長野499.0万円
岐阜583.0万円
静岡547.4万円
愛知580.4万円
三重462.3万円
滋賀539.2万円
京都379.3万円
大阪501.6万円
兵庫583.6万円
奈良681.5万円
和歌山710.9万円
鳥取376.3万円
島根437.7万円
岡山495.8万円
広島469.9万円
山口491.8万円
徳島380.9万円
香川521.0万円
愛媛441.2万円
高知385.8万円
福岡411.0万円
佐賀461.8万円
長崎424.8万円
熊本468.1万円
大分388.7万円
宮崎402.0万円
鹿児島369.7万円
沖縄402.5万円

電気工の概要

電気工とは、屋根の配線又は電気炉、電気照明設備その他の電気通信機器器具の配線、保全の仕事を行う者。

職業別関連

職業別年収ランキング