研究者の年収

  • 研究者
  • 平均年収:673.9万円
  • 平均月収:44.5万円
  • 年間賞与:139.1万円

自然科学系研究者の2017年(平成29年)の平均年収・給料・ボーナス、過去の年収も公開。

[PR]


食品科学研究員、電気工学研究員、農学研究員、医学研究員、薬学研究員が含まれます。

研究者の平均年収

合計男性女性
平均年収673.9万円706.5万円577.2万円
平均月収44.5万円46.6万円38.5万円
年間賞与139.1万円147.2万円115.2万円
平均年齢39.9歳40.8歳37.2歳
勤続年数11.0年11.5年9.3年
労働時間161時間162時間160時間
対象者数36450人27260人9190人

※厚生労働省の賃金構造基本統計調査の統計データより

企業規模別

平均年収合計男性女性
大企業708.1万円735.3万円625.7万円
中企業602.3万円648.5万円486.8万円
小企業598.6万円636.3万円462.2万円
平均給料合計男性女性
大企業46.1万円47.8万円40.9万円
中企業42.6万円46.5万円32.9万円
小企業38.3万円39.2万円35.4万円

※賃金構造基本統計調査から企業規模1000人以上を大、100から999人を中、10人から99人を小企業としました。

スポンサーリンク

推移データ

自然科学系研究者 平均年収

合計男性女性
2017年673.9万円706.5万円577.2万円
2016年643.0万円665.6万円557.0万円
2015年600.8万円658.7万円482.8万円
2014年599.7万円636.5万円504.4万円
2013年630.9万円656.6万円552.6万円
2012年668.5万円695.7万円581.5万円
2011年657.4万円682.9万円567.5万円
2010年645.5万円678.1万円499.1万円

※厚生労働省の賃金構造基本統計調査の統計データより

スポンサーリンク

年代別・男女別 年収・給料

研究者の2017年(平成29年)の性別・年代別平均年収・給与・年間賞与です。

※厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」の統計データより算出しました。

研究者年収男女比較

研究者の年代別平均年収の推移表です。

研究者 20代(男性)の平均年収・給料

20代の年齢階層別から算出
男性年収 400万円

20歳~29歳 平均年収・給料

20歳~24歳25歳~29歳
平均年収321.5万円479.3万円
平均月収25.6万円32.9万円
年間賞与13.9万円83.9万円

研究者 30代(男性)の平均年収・給料

30代の年齢階層別から算出
男性年収 638万円

30歳~39歳の平均年収・給料

30歳~34歳35歳~39歳
平均年収607.2万円669.1万円
平均月収40.8万円44.8万円
年間賞与117.6万円131.0万円

研究者 40代(男性)の平均年収・給料

40代の年齢階層別から算出
男性年収 845万円

40歳~49歳の平均年収・給料

40歳~44歳45歳~49歳
平均年収806.7万円884.1万円
平均月収52.4万円58.0万円
年間賞与177.7万円188.0万円

研究者 50代(男性)の平均年収・給料

50代の年齢階層別から算出
男性年収 940万円

50歳~59歳の平均年収・給料

50歳~54歳55歳~59歳
平均年収933.1万円947.8万円
平均月収59.3万円59.0万円
年間賞与220.4万円239.0万円

自然科学系研究者とは

研究所、研究室などの研究施設において、専ら理学、工学、農学、医学、薬学など自然科学に関する基礎的・理論的研究、試験、検定、分析、鑑定、調査などの専門的、科学的な仕事を行う者。

職業別関連

職業別年収ランキング