歯科技工士の年収

  • 歯科技工士
  • 平均年収:406.6万円
  • 平均月収:28.9万円
  • 平均賞与:59.0万円

歯科技工士の2017年(平成29年)の平均年収・給料・ボーナス、過去の年収も公開。

歯科技工士の平均年収

合計男性女性
平均年収406.6万円442.9万円332.5万円
平均月収28.9万円31.4万円23.9万円
年間賞与59.0万円65.7万円45.2万円
平均年齢40.1歳42.9歳34.4歳
勤続年数10.5年12.8年6.0年
労働時間174時間174時間174時間
対象者数5460人3670人1790人

※厚生労働省の賃金構造基本統計調査の統計データより

企業規模別

平均年収合計男性女性
大企業394.3万円422.9万円352.6万円
中企業361.9万円383.6万円331.0万円
小企業440.6万円479.0万円302.2万円
平均給料合計男性女性
大企業26.4万円28.0万円24.2万円
中企業25.9万円27.3万円23.8万円
小企業32.6万円35.2万円23.5万円

※賃金構造基本統計調査から企業規模1000人以上を大、100から999人を中、10人から99人を小企業としました。

推移データ

歯科技工士 平均年収

合計男性女性
2017年406.6万円442.9万円332.5万円
2016年434.0万円467.6万円316.4万円
2015年426.8万円450.6万円306.6万円
2014年431.6万円503.7万円300.4万円
2013年401.4万円422.3万円318.4万円
2012年433.8万円472.2万円318.3万円
2011年408.8万円430.5万円322.0万円
2010年380.3万円405.4万円297.2万円

※厚生労働省の賃金構造基本統計調査の統計データより

年代別・男女別 年収・給料

歯科技工士の2017年(平成29年)の性別・年代別平均年収・給与・年間賞与です。

※厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」の統計データより算出しました。

歯科技工士年収男女比較

歯科技工士の年代別平均年収の推移表です。

歯科技工士 20代(男性)の平均年収・給料

20代の年齢階層別から算出
男性年収 332万円

20歳~29歳 平均年収・給料

20歳~24歳25歳~29歳
平均年収263.6万円401.6万円
平均月収20.0万円26.8万円
年間賞与23.4万円79.4万円

歯科技工士 30代(男性)の平均年収・給料

30代の年齢階層別から算出
男性年収 409万円

30歳~39歳の平均年収・給料

30歳~34歳35歳~39歳
平均年収358.8万円459.6万円
平均月収25.4万円31.9万円
年間賞与53.4万円76.2万円

歯科技工士 40代(男性)の平均年収・給料

40代の年齢階層別から算出
男性年収 548万円

40歳~49歳の平均年収・給料

40歳~44歳45歳~49歳
平均年収441.5万円655.9万円
平均月収30.6万円46.8万円
年間賞与74.1万円93.2万円

歯科技工士 50代(男性)の平均年収・給料

50代の年齢階層別から算出
男性年収 601万円

50歳~59歳の平均年収・給料

50歳~54歳55歳~59歳
平均年収681.5万円521.5万円
平均月収46.0万円37.8万円
年間賞与129.1万円67.0万円

歯科技工士 都道府県別

2017年(平成29年)都道府県別の平均年収です。※賃金構造基本統計調査に掲載データ分のみ。

都道府県平均年収
北海道362.4万円
青森426.9万円
福島458.7万円
埼玉378.0万円
千葉542.4万円
東京639.2万円
神奈川435.8万円
新潟330.4万円
石川411.2万円
長野393.7万円
愛知698.4万円
三重802.9万円
京都575.5万円
兵庫617.0万円
和歌山345.5万円
鳥取314.3万円
徳島336.7万円
香川369.5万円
高知349.7万円
佐賀643.6万円
長崎173.5万円
宮崎343.0万円

職業別関連

職業別年収ランキング